就職内定虎の巻:Tさん

内定時年齢:31〜35歳
性別:男性
学歴:中央大学、駿河台大学法科大学院
司法試験受験回数:3回
社会人経験:無
アルバイト経験:塾講師38ヶ月
語学力:無

職種:インフラエンジニア
業種:webシステム、ネットワークの構築
社員数:140名
応募方法:中途求人サイト
入社を決めた理由
会社が数年後のキャリアプランを熱心に考えてくれたから。大規模なネットワーク
の運用に携われるから。

職種:事務職
業種:ソフトウェアの設計、開発
社員数:60名
応募方法:中途求人サイト
職種:事務職
業種:教育関連事業
社員数:200名
応募方法:中途求人サイト

就職活動期間:2012年11月〜2012年12月(2ヶ月)
就職活動に利用したツール(多い順):中途求人サイト、人材紹介会社、
企業への直接応募、ハローワーク
応募企業数:11〜30社
書類選考通過企業数:1〜5社
内定企業数(入社企業含む):1社
どの様な観点から希望職種を選んだか
IT系を軸に、希望職種を徐々に広げていった。
書類作成で気をつけた点
字がきたないので、全て印刷するようにした。
面接で気をつけた点
司法試験経験者は覚えたことを、話すのは得意だが、アドリブがきかない印象が
あるので、相手の質問に柔軟に対応できるように練習した。
現在就職活動中の方、これから就職活動を始める方へ
就職活動で重要なのは、応募書類を積極的に出すことです。そうすれば道は
開けていくと思います。
データで見る「司法試験経験者の内定までの過程」に戻る