2009/02/13
インターネットメディア企業の求人情報
========================================================================= Legal Mapメールマガジン(第62期司法修習生対象) 配信 株式会社More-Selections ========================================================================= ■注目求人情報  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ L社 ■ 事業内容 インターネットメディアの企画・開発・運用 ■職種 法務担当者 ■募集背景 事業拡大、業務提携や新規サイトの立ち上げ等の増加により、 契約関連や、企画時に予想される法務関連業務を推進する方を募集することとと なりました。 ■勤務地 東京都千代田区 ■勤務時間 9:30 ~ 18:30 ■雇用形態 正社員 ■待遇 □昇給 年1回 □賞与 年1回(業績により年度賞与あり) ■福利厚生・社会保険 交通費全額支給、各種社会保険完備 ■休暇・休日 完全週休2日制(土・日) 祝日 夏季 年末年始休暇 慶弔 ■仕事内容 ・広告掲載時や業務提携時の契約書作成 ・運営サイトに関する利用規約や個人情報保護に関するガイドラインの作成 ・企画時の法律的要件定義など ■応募資格 ・司法試験合格者 ■備考 業種の豊富さ、新規事業の立ち上げ頻度など、経験を積める環境です。 ■セミナーのお知らせ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 企業内における弁護士の役割、法務部の実務など企業で働くことを目指す修習 生に役立つノウハウを紹介します。 1.企業が求める企業内弁護士とは 司法修習生の就職支援を経験している講師が、企業が求める人物像、企業で成 功している弁護士像を紹介します。 2.企業法務部とは 元企業の法務部門にて勤務していた講師が企業の法務部門の役割、法務部員と して求められる能力、スキルアップの方法をご紹介します。 3.法務実務研修 企業の法務部にて担当する法務業務をケーススタディを解いていただき、法務 部門の仕事の流れ(どのように仕事が発生して、終わるのか)を理解していた だきます。 <ケーススタディの内容> 1.契約書の作成業務 2.法令調査業務 3.法律相談業務 4.社内外との調整業務 5.コンプライアンス業務 http://www.legalmap.jp/seminar/2009/20090222.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発行 : 株式会社More-Selections Legal Map : http://www.legalmap.jp/ 社長ブログ : http://ameblo.jp/tsunagalink/ ミクシィ:http://mixi.jp/view_community.pl?id=3040807 お問い合わせ先 info@more-selections.com ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━